facebook

チーム情報

湯浅先生から大会総括が届きました

2017.01.13

第96回 全国高等学校ラグビーフットボール大会

 12月27日から1月7日まで東大阪市花園ラグビー場にて行われた、第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会に大阪府代表として出場し、シード校として30日に初戦を迎えました。

本年度は、「魅力溢れるチームになって最幸(※)の笑顔の輪を広げる」を目標に掲げスタートした学年であります。グラウンドを縦・横大きく使う中でボールを繋ぎ続ける「ノーラックラグビー」を実践し、選手たちのひたむきさ、探求心、情熱が大会中の成長に繋がりました。一日おきの試合で選手たちの疲労は相当なものでしたが、たくさんの声援をいただき勇気をもって戦うことができました。

迎えた決勝戦は、福岡県代表のAシード校、東福岡高校との対戦となりました。両校選手の誇りに満ち溢れた互いに一歩も譲らない激戦は、勝敗よりも大きな成果をもたらしてくれました。それは、チーム仰星が作り出すオーラが花園ラグビー場を包み込んでいたことです。今年度は、サッカー部とともに年末年始の全国大会を戦い抜きました。諦めずに取り組むことの大切さや、信じることの素晴らしさを多くの人と共有することができ、感動する大会となりました。そのような素晴らしい瞬間を迎えることができたのも、周囲の理解やご支援があってこそだと思っております。結果は、21-28と勝利することができませんでしたが、これからも尊敬・感謝を持って試合に臨み、心を込めてプレーすることができる人物・チームであり続けたいと思います。

最後になりましたが、今大会、たくさんの声援を送っていただいたみなさまに厚く御礼を申し上げたいと思います。目標としていた優勝を達成することはできませんでしたが、日頃から多くのご支援・ご声援をいただいたことが原動力となり力強く活動することができました。新チームでは、「ALL OUT」をテーマに応援してくださる方々の心を揺さぶり続ける活動をしていきたいと思います。

2017年度のシーズンも多くの方々と感動を共有できるように精一杯歩んでいきたいと思いますので、今後もご支援ご声援を、よろしくお願いいたします。

東海大学付属仰星高等学校ラグビー部

 

※…最幸、最も幸せな笑顔にしたいという今年の3年生の思いをのせた造語

「仰星の誇り」

2017.01.10

「仰星の誇り」

 

高校全国大会・大学選手権決勝戦での光景に仰星の誇りを感じた。

 

仰星高校ラグビー部の根付いた文化の一つに「清掃活動」がある。学校行事前日の学内清掃活動や3年生による早朝地域清掃(ゴミ拾い)である。ゴミは「探して拾う」が習慣付いている。全国大会中も全試合終了後、スタンドのゴミ拾いをしていた。(早朝の試合等でできない日もあるが……)応援にかけつけてくれた野球部や一般生徒も同様だ。

 

以上に誇りを感じたことは、卒業したOB達も花園のスタンドでゴミ拾いをしていることだ。そして、1月9日の大学選手権決勝・東海大vs帝京大(秩父宮ラグビー場)の試合終了後、関西の各大学に散らばり、それぞれレギュラーとして頑張った中、悔しさを心にいっぱい持ってシーズンを終了した仰星OB達がスタンドのゴミ拾いをしていた。私は直接その光景を見てはいない。仰星・湯浅監督が見た光景を聞いたのだ。実にすばらしい!そんなOB達の行動に「誇り」を感じる。

 

素晴らしい文化・伝統を築いてくれたOB諸君に感謝します。有難う。

 

土井崇司

新着情報

2024.02.10